らっぱ吹くの久しぶりすぎて大丈夫かと不安に思いました。全くふいてません。1年半を取り戻すって結構な練習が必要じゃない?
音が足りないから呼ばれてるのにすぐバテて何も出なくなってしまいそうで…
しかも練習できるのは仕事のあとか日曜。でもなんだか久しぶりに吹きたい気がして呼ばれたことが嬉しいような不思議な気分でした。
とにかく今のままではバテがこわかったのでなるべく毎日夜帰ったらサイレントミューとで少しでも吹くようにしました。サイレントなのにめちゃくちゃうるさいからやっぱ22時代に吹くのは厳しくて
地味な練習しかできませんでした。
カラオケにいってみたけどあまりにもうるさくて結局ミュートをつけるはめになりました。
カラオケで二時間ロングトーン続けたら口があり得ないくらいはれて顔の筋肉は痛いわ、酸欠になりそうになるわ、どうしたことかと思いました。情けないなーって。
ミュートつけてるから本来の状況で練習もできずやっぱり不安でしたが練習にいきました。
久々にミュートなしで吹いた感想。音が汚いー!めちゃくちゃ悪い!音量だすと口がもたないわ圧力もたないわ。
でもそのかわり長い間ふかなかったお陰で悪いアンブシュアの癖がなくなってました。
けど毎日何かの形で少しでもふきつづけました…バテちゃったら役に立てないどころか自分だって楽しめないものね!
本番はすごーく楽しかったヽ(´∇`)ノ技術はどうであれ。こんなに吹くのって楽しかったんだっけ?
色んなひとに出会えたし
同期や先輩とまた楽器ふけたし
のってよかったなぁ♪誘ってくれてよかったなぁ。
今日も仕事頑張ろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿